1 ![]() CICI-HAHA 来ラオス2日目。 ウチでいつもの朝食を済ませ、10:00に出発。 ホンケ村役場まで知り合いのトゥクトゥクのおじさん、サイさんに迎えに来てもらい、市街地へ。ワットシーサケート、ホーパーケオのいつものお決まりコースです。 最近だいぶ涼しくなったラオス、日中は日本に比べると暑いですが、歩きやすくなってきました。お昼は歩いてナンプーカフェでカオピアック。どうやらCICIはパクチーが苦手なようですが、味はおいしかったみたいです。 ジュース屋さんで食後の休憩。ちょっとだけメコン川をのぞいて、後はShopping。今回の目的の1つは、お土産を見てもらうこと。ラオス化した私の目には、何がよいのかさっぱりで。。。 いつもの「The Little House」でのコーヒー休憩の後は、タートルアン前のおかず屋さんで夕食を購入。ピンパー(焼き魚)にピンムー(焼き豚)、タムマークフン(パパイヤサラダ)、春巻きなどなどをチョイス。 今日は日本語教室の日。お休みにしようと思っていたのですが、会ってみたいとのことで、いつも通りに二人に来てもらいました。またもや二人のすごい照れっぷりでしたが、自己紹介。 二人が帰った後、ラオスご飯で夕食にし、長い1日を終えたのでした~。 ▲
by obamiho
| 2011-12-01 22:54
| ラオス国立大学赴任5期7~12月
1 |
最新の記事
以前の記事
2013年 05月2013年 04月 2012年 07月 2012年 01月 2011年 12月 more... カテゴリ
全体災害救援専門ボランティア 帰国後研修 ラオス離任~帰国 ラオス国立大学赴任5期7~12月 ラオス国立大学赴任4期1~6月 ラオス国立大学赴任3期7~12月 ラオス国立大学赴任2期4~6月 ラオス国立大学赴任1期2~3月 ラオス赴任前研修 二本松訓練所 技術補完研修 PCトピック 青年海外協力隊トピック EWMジャパン こじんてき ワット 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
関連サイト
協力隊リンク:ラオス隊員
協力隊リンク:PC隊員
|
||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||