人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ウドムサイ県のハンディクラフト

ウドムサイ県のハンディクラフト_e0193089_1494041.jpg

赴任111日目。

ウドムサイ県のハンディクラフト_e0193089_1511294.jpg

→最近ハマっているパン。
朝お腹減ったなぁと感じる時にこちらをいただいています。(かなり不経済な食生活...)TAROとは、タロイモだと思います。

イメージはアンパンに近いですね、大学でしか売っているのを見たことが無いのが残念、しかも売り切れが多い。他でも売ってたら、いつものごとく食べ続けちゃうかもしれないので、たまに食べるくらいがちょうどいいかも。

ウドムサイ県のハンディクラフト_e0193089_2112157.jpg

是非見てもらいたいなぁと思ったので、私が買った、昨日のウドムサイ県のハンディクラフトを詳しくご紹介。

→Kheuapiad(葛)で作られたポーチ。
細かく編まれているので、中の物が透けて見えます。そのまま使ってもよし、色のついた中布を付けるもよし。150円余り。
森の中から採ってきた葛つるの表皮を剥ぎ、乾燥させ、細かく割いた繊維を縁って縒(よ)って作っているのだそう。

ウドムサイ県のハンディクラフト_e0193089_203948.jpg

→一番上の写真と同じように見えますが、上がYaboil(科)で作られたバッグで、こちらがKheuapiad(葛)で作られたバッグ。
Yaboil(科)が赤茶色に近く、Kheuapiad(葛)がベージュに近いです。これらも色の入った中布を付けると全く違った表情になります。600円余りで売られています。

科の木の表皮を剥ぎ、木の繊維を取り出します。それを乾燥させ、細かくした繊維を使って作っているそう。

日本では夏限定使用になっちゃうかもですが、ナチュラルな感じがステキですよ。
中布を付けたらまた紹介します!あ、ウドムサイ県のハンディクラフト、これだけじゃないです、またムーナー(いつか)ご紹介します。


by obamiho | 2010-05-24 22:48 | ラオス国立大学赴任2期4~6月
<< みそにの日 ショッピングデー再び! >>


青年海外協力隊にてラオスへ赴任、
無事に帰国しました!
by obamiho
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
関連サイト
協力隊リンク:ラオス隊員
協力隊リンク:PC隊員